収納メーカーのプロが、生活が快適になる収納の間取りや秘訣をお伝えする、家づくりに役立つメディアです。

機能的なランドリールームになる!収納物のレイアウトから間取りまで一挙公開【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編03】

#
家の間取りを決める前の方

最終更新日:

2023.04.11

公開日:

2022.03.17

Sakura
この記事を書いたソムリエ
Sakura
わたしは製品のカタログづくりやSNS全般、それからショールームの備品レイアウトなどに携わっています。自宅にも自社製品を使っているので、一応“ユーザーさん”でもあります^^みなさんがHAPPYになる家づくりの参考になれば嬉しいです。

洗面台

今回が洗面・ランドリー編の3回目です。
2回目はサニタリールーム・洗面室の収納プランと動線を考えた間取りをお伝えしました。
今回は機能的なランドリールームづくりについて詳しくお話ししていきます☆
最初から読みたい方は以下からどうぞ。

もっと詳しく読みたい
スッキリ&時短が叶う洗面台まわりの収納アイデア3選【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編01】
時短に繋がる洗面台まわりの収納の考え方から収納ポイントや収納アイテム、さらにプランアイデアまでを大公開!無駄のない効率的な収納を実現できます。
【この記事について】
はじめての家づくりを計画している「田中家」。

家族と共に家事ができる、片づけ収納のストレスがない「共家事ホーム」をコンセプトに家づくりを始めました。
田中家はどのように考え、どのような間取り・収納プランにしたのでしょうか。
田中家が考え抜いた理想の間取り・収納プランをご紹介します。
※この内容はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
【プロフィール】
愛(あい)34歳
百貨店に勤務。ファッションが大好きで趣味はインスタへの着画投稿。
大輔(だいすけ)36歳
大手電機メーカーに勤務。趣味は読書・ゲームとインドア派のはずが、家族の影響でアウトドア派に。
結衣(ゆい)8歳
小学2年生の女の子。おしゃれが大好き。お気に入りのコーディネートの自撮りを頻繁に撮影。
蓮(れん)5歳
年長クラスの男の子。ゲームが大好き。レゴや紙粘土で作った自分の作品を披露するのが楽しみ。
目次
    もっと詳しく収納を知りたい
    新築・リフォームを検討中の方におすすめの収納コンテンツを紹介します。
    きっと家づくりの参考になるはずなので、活用してみてください。

    片付け収納のプロが案内する
    体感型ショールーム

    ショールームへ行く

    家中の収納商品のカタログを
    見る・請求する

    カタログを見る・請求する

    場所・取付け条件・色等から
    自分好みの収納プランを選ぶ

    プランを選ぶ

    ランドリールームの収納を考えて洗濯作業を楽にする5つのコツ♪

    ランドリールームですべての洗濯作業ができれば効率UPになると考えた愛と大輔。
    まずは、これを実現するために夫婦がこだわった収納のコツをご紹介していきます!
    毎日忙しい共働き夫婦でも、ランドリールームの作り方次第で時短は叶うので、ぜひご参考にしてくださいね♪

    コツ1:洗濯作業に必須!?ランドリールームに〇〇と△△を設置して効率UP!

    愛と大輔は洗濯作業で無駄な移動を減らすため、ランドリールームに“物干し”を設置して部屋干しに。

    部屋干しのメリット
    ・物干しまでの移動が少ない
    ・天気を気にしなくてOK
    ・花粉やPM2.5などの付着を防げる
    ・かさばるハンガー保管に◎
    ・忙しい朝ではなく、夜に干せる

    あまり移動しなくて、天気を気にせず洗濯物を干せるのは本当に便利ですよね^^

    物干し場を洗濯機付近に作ることで、ほとんど移動なしで“干す”・“取り込む”ができるようになります。

    物干し場は洗濯機付近に設置

    部屋干しでもサーキュレーターなどを使うと、洗濯物が乾きやすくなりますよ♪

    部屋干しはサーキュレーターを使って時短

    次は、愛がどうしても欲しかったガス乾燥機を設置!
    洗濯物を乾燥させることで時短が叶う優れもの♪
    干す手間もなく、タオルがふわふわになり、働くママさんに大人気なんですよ^^

    ガス乾燥機

    でも、ガス乾燥機に入れてはいけない物があります。
    下記はほんの一例です。

    ・衣類以外の日用品(傘、じゅうたん、マットなど)
    ・油、薬品などが付着した衣類(雑巾、タオルも含む)
    ・ウール製品、毛繊維
    ・ドライクリーニング絵表示のあるもの
    ・平干し、つり干し表示のあるもの
    ・縮みの恐れがある衣類(麻、再生繊維の衣類、ニット織りの衣類)
    ・タンブラー乾燥禁止と表示があるもの
    田中家では、これらを物干し場で乾かし、ガス乾燥機と使い分けていますよ。

    コツ2:ランドリーかごは洗面室じゃないって知ってる!?

    前回の記事でもお話しした通り、田中家の洗面室には脱いだ薄手の部屋着や下着類を入れるランドリーバッグを用意していますが、洗濯する服までは入らないので、別でランドリーかごをランドリールームに置くことに。

    洗濯物

    田中家のランドリーかごは、使い勝手の良い2段タイプのワゴンにしています。
    毎日洗濯できなくても大丈夫なように一時保管用として使ったり、クリーニングの仕分けにも活用できて便利なんですよ☆

    ランドリーワゴン

    コツ3:子供靴を洗うのも面倒じゃなくなる♪洗濯用品の収納場所はここに決まり!

    愛と大輔は子供たちの汚れた物を洗ったり、つけ置き作業を楽にするため、スロップシンクをランドリールームに設置することにしました。
    設置場所は、つけ置きした物をそのまま洗濯機に入れられるように洗濯機のすぐ隣に

    スロップシンクを洗濯機横に設置

    洗濯用品がスロップシンク付近にあると、さらに作業効率がUPしますね♪

    洗剤

    コツ4:ランドリールームにあると便利♪衣類のメンテナンスも1ヵ所で☆

    愛は洗濯物を干す・畳む時に服のほつれやボタンの取れかけに気づくことが多いので、服に関連するメンテナンス作業もランドリールームでできればと考えました。
    アイロン掛けはもちろん、毛玉取りやボタンの付替なども行なえるように裁縫道具類も収納することで、作業時に別の部屋へ移動することがなくなり効率的に!

    裁縫道具

    ボタンやタグなどの失くしがちな細かい物は、ビンに保管して紛失を防止♪

    ボタンやタグの保管

    関連する物をまとめて1ヵ所で保管することで「アレどこいった?」がなくなりますよ^^

    コツ5:意外なアレもランドリールームに収納するって本当!?

    愛は毎日欠かさずトレーニングをしていて、自宅でオンラインフィットネスをするほどです^^

    トレーニングアイテム

    愛がトレーニングするタイミングは、家事の合間とお風呂上がりなので、家事をする場所でバスルームからも近いランドリールームへ収納することに決めました。

    ランドリールーム収納はこれ☆最適な収納プラン&レイアウトアイデア4選!!

    アイデア1:洗濯からアイロン掛けまで!?収納を工夫してランドリールームをもっと機能的に♪

    愛と大輔は、物干しを高さ調整可能な“パイプ”にして、洗濯物に合わせて無駄なく干せるようにしています。

    物干しは高さ調整可能なパイプを活用ハンガーパイプ(φ25)[アームハング棚柱SS]

    用途に合わせた使い方ができるので、ランドリールームを有効に使うことができますね^^

    ガス乾燥機収納にもひと工夫して、天板ではアイロン掛けを可能に!

    ガス乾燥機収納の天板部分はアイロン掛け可能
    ※ガス乾燥機によっては設置条件が異なりますのでご注意ください。

    ガス乾燥機の左側には棚板1段を設置し、上はアイロン待ちの服を入れるBOXや寝具カバー類の保管に、下には踏み台を収納しています。

    ガス乾燥機収納の左側はアイロン待ちの服や踏み台の保管場所に

    アイロン台は、ガス乾燥機収納の上に設置しているパイプに掛けてハンガー類と一緒に保管してますよ♪

    アイロン台の収納方法
    ハンガーパイプ(φ25)[アームハング棚柱SS]

    アイデア2:ランドリーかごが一緒に収納できるトレーニングアイテム用シンプルプランって?

    愛と大輔は、ランドリーかごとトレーニングアイテムを一緒に収納できるように、棚板3段の縦長収納を設置。

    トレーニングアイテム用収納
    [ランバーシリーズ+シンプルアルミ棚柱セット]

    収納物に合わせて高さ調整できる棚板ならトレーニングアイテムを分類ごとに管理でき、サッと片付けられますよ^^

    トレーニングアイテムを分類ごとに管理
    [ランバーシリーズ+シンプルアルミ棚柱セット]

    棚板の下スペースをランドリーかごの置き場所に!
    収納内に納まるので邪魔にならず、空間もすっきりしますね♪

    棚板の下スペースはランドリーかごの置き場所
    [シンプルアルミ棚柱セット]

    アイデア3:洗濯アイテムのニッチ収納プランは場所を取らないコレがおすすめ!

    愛と大輔は洗濯作業がしやすいように、洗剤類を手の届く洗濯機上の棚に収納して利便性UP!
    オープン収納だから出し入れしやすいのも◎。

    洗剤収納

    隣のスロップシンクで作業していても、洗剤類が手の届く位置にあるので便利ですよね♪

    スロップシンク横には、場所を取らない壁厚収納を設置して洗濯用品の収納に^^

    洗濯用品収納アドキューブ

    愛と大輔はここでもひと工夫。
    汚れを落とす洗濯板やピンチ類は、整理しやすく出し入れしやすいようにパイプに掛けて収納しています♪

    洗濯板やピンチ類はパイプに掛けて収納アドキューブ

    洗濯ネットや洗濯バサミは、整理しやすいようにボックスを活用して収納していますよ。

    洗濯ネットや洗濯バサミはボックスへ収納アドキューブ

    アイデア4:メンテナンス道具は出し入れしやすい収納をチョイス☆

    愛は、裁縫作業を気づいた時にパパッとできるように、ガス乾燥機収納の横に棚板2段のオープン収納を設置して、裁縫道具類を収納しています。

    メンテナンス道具収納
    [ランバーシリーズ+アームハング棚柱SS]

    さらに愛は、水を使う園芸用品も一緒に収納!
    使用頻度が低いので、上段の棚板に収納しています。

    使用頻度に合わせて収納
    [ランバーシリーズ+アームハング棚柱SS]

    出し入れしづらくても、ガス乾燥機収納内の踏み台を使えば、サッと取れます♪

    踏み台を使うと高いところの収納物も楽に出し入れできる
    [ランバーシリーズ+アームハング棚柱SS]

    ちょっとしたことを形にしていくことが時短に繋がりますよ^^

    洗濯作業がはかどるランドリールームは間取りが決め手!?

    愛と大輔は洗濯作業を楽にするために、収納だけでなく、隣接する空間との動線を考えて間取りを決めています。
    “収納×動線”で、“失敗しない&作業効率UP”なランドリールームが実現しますよ♪

    ランドリールーム

    具体的には、ランドリールームをバスルーム&洗面室の隣にすることで、移動が少なく洗濯物の片付けなどが楽になります。

    ランドリールームとバスルーム&洗面室の間取り

    ランドリールームがバスルームから近いので、愛がお風呂上がりにするトレーニングのアイテムも取りやすいですよね。

    トレーニングのアイテムが取りやすい動線

    今回はランドリールームの収納についてご紹介しました。
    必要な物を1ヵ所にまとめることで、効率よく洗濯作業を行なうことができますよ^^
    この他にも、住み始めてから収納に困る物をランドリールームにまとめることで利便性がUPします♪
    次回の記事でご紹介しますのでお楽しみに〜☆

    あわせて読みたい
    スッキリ&時短が叶う洗面台まわりの収納アイデア3選【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編01】
    時短に繋がる洗面台まわりの収納の考え方から収納ポイントや収納アイテム、さらにプランアイデアまでを大公開!無駄のない効率的な収納を実現できます。
    リネン収納の作り方をマスターしてすっきり散らからない空間に☆【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編02】
    リネン収納におすすめなプランアイデアとスムーズな動線にするための間取りについて詳しく説明。散らからない仕掛けが詰まった収納プランは必見です。
    【洗面所収納】プロが解説する収納アイデア23選!すっきり快適な洗面空間にするコツ教えます!
    みなさんは毎日使う洗面所・サニタリールームの収納にどんなご意見をお持ちでしょうか? 満足していますか?それとも不満がありますか? これから新しい住まい...
    デジタルカタログ公開中です。
    無料発送も受付中です。
    コラム内の製品を全て掲載しています。
    オンラインで今すぐご覧いただくことも、無料でお送りすることも可能です。お手元に1冊あると、ご家族で相談される際にも役立ちます。
    ぜひご利用ください。
    カタログを見る・請求する
    この記事を友達にシェア
    カテゴリーから選ぶ
    収納専門SNSで最新情報をお届け
    このブログと運営会社について
    南海プライウッドは収納をメインに製造販売するメーカーです。

    収納ブランド「収納生活」で扱う収納製品は玄関・リビング・キッチン・サニタリー・クローゼットなど、家中全ての空間に対応しています。

    記事中に登場した製品はホームページやカタログでご覧いただけます。