収納メーカーのプロが、生活が快適になる収納の間取りや秘訣をお伝えする、家づくりに役立つメディアです。

リネン収納の作り方をマスターしてすっきり散らからない空間に☆【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編02】

#
家の間取りを決める前の方

最終更新日:

2023.04.11

公開日:

2021.08.31

Sakura
この記事を書いたソムリエ
Sakura
わたしは製品のカタログづくりやSNS全般、それからショールームの備品レイアウトなどに携わっています。自宅にも自社製品を使っているので、一応“ユーザーさん”でもあります^^みなさんがHAPPYになる家づくりの参考になれば嬉しいです。

洗面台

今回が洗面・ランドリー編の2回目です。
1回目は洗面室全体の収納ポイントや洗面台まわりの収納プランアイデアをお伝えしましたので、今回はリネン収納のプランアイデアや間取りについて詳しくお話ししていきますよ^^
最初から読みたい方は以下からどうぞ。

もっと詳しく読みたい
スッキリ&時短が叶う洗面台まわりの収納アイデア3選【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編01】
時短に繋がる洗面台まわりの収納の考え方から収納ポイントや収納アイテム、さらにプランアイデアまでを大公開!無駄のない効率的な収納を実現できます。
【この記事について】
はじめての家づくりを計画している「田中家」。

家族と共に家事ができる、片づけ収納のストレスがない「共家事ホーム」をコンセプトに家づくりを始めました。
田中家はどのように考え、どのような間取り・収納プランにしたのでしょうか。
田中家が考え抜いた理想の間取り・収納プランをご紹介します。
※この内容はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
【プロフィール】
愛(あい)34歳
百貨店に勤務。ファッションが大好きで趣味はインスタへの着画投稿。
大輔(だいすけ)36歳
大手電機メーカーに勤務。趣味は読書・ゲームとインドア派のはずが、家族の影響でアウトドア派に。
結衣(ゆい)8歳
小学2年生の女の子。おしゃれが大好き。お気に入りのコーディネートの自撮りを頻繁に撮影。
蓮(れん)5歳
年長クラスの男の子。ゲームが大好き。レゴや紙粘土で作った自分の作品を披露するのが楽しみ。
目次
    もっと詳しく収納を知りたい
    新築・リフォームを検討中の方におすすめの収納コンテンツを紹介します。
    きっと家づくりの参考になるはずなので、活用してみてください。

    片付け収納のプロが案内する
    体感型ショールーム

    ショールームへ行く

    家中の収納商品のカタログを
    見る・請求する

    カタログを見る・請求する

    場所・取付け条件・色等から
    自分好みの収納プランを選ぶ

    プランを選ぶ

    リネン収納におすすめのプランアイデア4選

    サニタリールーム・洗面室 [ラクエル]

    洗濯物を片付けやすく、散らからない仕掛けが詰まった田中家の収納プランをご紹介!
    アイテムを賢く収納できるポイントがたくさんありますよ♪

    アイデア1:引き出し収納で下着などの着替えを一括管理☆

    愛は家族からの「あれどこ?」「これがない〜」に振り回されっぱなしの毎日でした。
    みなさんも経験したことがあるのではないでしょうか^^
    聞かれる度に時間が取られて大変ですよね。
    愛はこの時間を減らすために家族それぞれの専用収納を作ろうと考え、引き出し4段を用意しました。
    1人1段で振り分け、その中に着替え(下着・ルームウェア)を収納し、個人で管理してもらうことに。
    これならどこに何があるのか、すぐに分かりますね♪

    引出し引出し[ラクエル]

    田中家の引出しの振り分けは、子供たちが取り出しやすいように背の高さで決定。
    上から順に1段目が大輔、2段目が愛、3段目が結衣、4段目が蓮になります。
    愛・大輔の持ち物が大きかったり多かったりするので、子供たちより深いタイプの引き出しにするのもポイントです♪

    引出しの使い方
    引出し[ラクエル]

    引出しの中はこんな感じに収納しています。

    引出しの収納方法
    引出し[ラクエル]

    引出しの活用方法について詳しく知りたい方は下記リンクへどうぞ☆

    もっと詳しく読みたい
    下着類の高さにぴったり!?びっくりするほどキレイに収まる「ラクエル」をご紹介
    下着やパジャマなどの収納に最適なフレーム引出しの内寸や組み合わせ方法、男女別の収納量など、フレーム引出しの魅力を余すことなく説明しています。
    下着&インナー類の収納場所を間違えてるかも?効率的で無駄のない収納方法を知ろう!
    意外と知られていない下着やインナー類に適した収納場所と方法を間取りとともに説明。さらにメリット&デメリットを交えた無駄のない収納方法もご紹介しています。

    また、ランドリールームと隣接させる洗濯後の片付けも楽になるので、後ほどお話ししますね^^

    アイデア2:着替えを仮置きできる場所を作ってスムーズな動線に♪

    1回目の記事でも紹介していますが、田中家の入浴前後の行動は以下のようになります。

    【着替えをとる】→【着替えを置く】→【服を脱ぐ】→【脱いだ服を指定場所に入れる】
    →【お風呂に入る】→【体をバスタオルで拭く】→【着替えを着る】

    2番目の行動で“着替えを置く”がありますね。
    リネン収納を考えるうえで意外と忘れがちな部分で、実際に確保していない方が多い印象を受ける着替えの仮置きスペース。
    田中家はあえて何も置かない棚板1段分のスペースを確保し、着替えを置くスペースにしました。

    棚板1段を空ける
    棚板[ラクエル]

    たったこれだけで、利便性がアップし、入浴前後の行動もスムーズになるんです!
    住み始めてどこに置こうか?と困る前に、取り入れてみてはいかがでしょうか^^

    さらに田中家では、脱いだ薄手の部屋着や下着類をランドリー収納横に設置したランドリーバッグに入れ、空間をすっきり保つために毎日欠かさずランドリーバッグを洗濯機まで運ぶようにしています。

    ランドリーバッグ

    アイデア3:タオルはオープン棚板へ収納!畳み方によって収納の大きさが変わる!?

    毎日使うタオル類だからこそ簡単に取れる場所がいいな、という愛・大輔の要望もあり、タオルの収納場所は取り出しやすいオープン棚板を選びました。
    4人家族なので、バスタオルとフェイスタオルをそれぞれ4枚以上収納できるスペースを各1段作っています。

    タオル収納
    棚板[ラクエル]

    タオル類は、丸めたり畳んだりと畳み方ひとつで収納の大きさも変わってくるので注意が必要です。

    タオル収納について詳しく知りたい方は下記リンクへどうぞ^^

    もっと詳しく読みたい
    タオル収納に役立つ3つのアイデアのメリット・デメリットをご紹介♪
    洗面所のタオル収納におすすめのパーツをご紹介。オープン棚板、開き戸収納、バスケットでタオルを収納するときのメリットやデメリットを解説。

    アイデア4:収納の下はサニタリールーム・洗面室で使うアレ置き場所に♪

    リネン収納の下には、愛や大輔が毎日使うヘルスメーターやバスマット置きに。
    子供たちが手洗いの際に必ず使う踏み台の保管場所としても使用しています♪
    出し入れが楽なので、いつの間にか子供たちだけで準備できるようになりますよ^^
    また、床から浮いた設計なので、掃除もしやすくてとっても便利です♪

    踏み台やヘルスメーター、バスマットの保管場所
    [ラクエル]

    田中家のように、アイテムを使う場所のすぐ近くに収納することが時短への近道になります♪

    サニタリールーム・洗面室と隣接させて収納をもっと便利に☆

    せっかくお家を建てるのだから、しっかり考えて無駄の少ないお家を目指したい田中家は、収納だけでなく自分たちの動きも意識し、さらに利便性を高めることに。
    そのポイントとなるのが“隣接する空間との動線”です。
    サニタリールーム・洗面室の隣にバスルームだけでなく、ランドリールームがあると動く距離が短くてすむので、さらに効率的になりますよ。
    ちなみにランドリールームは洗濯家事(洗う・干す・畳む・アイロンがけなど)をまとめて行なう場所で、近年では取り入れる方が増えています。

    サニタリールーム・洗面室とバスルームとランドリールームの間取り

    田中家では、“入浴最後の人がランドリーバッグを洗濯機へ運ぶ”ルールがあるので、これなら最後の人も苦にならずに持って行けますね♪

    入浴最後の人の動線

    また、ランドリールームと隣接することで、部屋干しした洗濯物をそのままリネン収納へ片付けられるので、洗濯家事も楽になります^^

    洗濯動線

    動線と間取りの関係はとっても大事ですので、田中家のようにライフスタイルに合わせて考えてみてくださいね。

    もっと詳しく読みたい
    【実例あり】ランドリールーム・洗濯室は工夫次第で毎日の家事がラクラクに♪おすすめの収納アイデアもご紹介
    今回のテーマは、ランドリールーム・洗濯室! 設置する際の大切なポイントや、収納アイデア・実例もたくさん交えながら徹底解説していきます。

     

    今回はサニタリールーム・洗面室の収納についてご紹介しました。
    散らからない収納&間取りでサニタリールーム・洗面室を毎日気持ちよくリセットしてくださいね♪
    次回はランドリールームの収納についてお話しします^^
    お楽しみに〜☆

    あわせて読みたい
    スッキリ&時短が叶う洗面台まわりの収納アイデア3選【収納のプロ直伝|洗面・ランドリー編01】
    時短に繋がる洗面台まわりの収納の考え方から収納ポイントや収納アイテム、さらにプランアイデアまでを大公開!無駄のない効率的な収納を実現できます。
    【洗面所収納】プロが解説する収納アイデア23選!すっきり快適な洗面空間にするコツ教えます!
    みなさんは毎日使う洗面所・サニタリールームの収納にどんなご意見をお持ちでしょうか? 満足していますか?それとも不満がありますか? これから新しい住まい...
    デジタルカタログ公開中です。
    無料発送も受付中です。
    コラム内の製品を全て掲載しています。
    オンラインで今すぐご覧いただくことも、無料でお送りすることも可能です。お手元に1冊あると、ご家族で相談される際にも役立ちます。
    ぜひご利用ください。
    カタログを見る・請求する
    カテゴリーから記事を探す
    この記事を友達にシェア
    カテゴリーから選ぶ
    収納専門SNSで最新情報をお届け
    このブログと運営会社について
    南海プライウッドは収納をメインに製造販売するメーカーです。

    収納ブランド「収納生活」で扱う収納製品は玄関・リビング・キッチン・サニタリー・クローゼットなど、家中全ての空間に対応しています。

    記事中に登場した製品はホームページやカタログでご覧いただけます。