洗面・洗濯機まわりはアイテムがたくさん!
空間も十分に広く作ることが難しく、狭くなりがちな場所…。
今回は洗面、洗濯機まわりのアイテムの理想的な収納方法を紹介します♪
洗濯まわりや洗面で使う使用頻度の高いアイテムはどこに収納する?
洗面や洗濯といったほぼ毎日使うサニタリールーム。
サニタリールームは2畳ほどの広さというのが一般的ですよね。
2畳の面積に、所狭しと洗面台や洗濯機などを配置することになります…。
その上、洗面用品や洗濯用品などの収納スペースも考えなくてはなりません…。
決して広くないサニタリールーム。
どこに何を収納するのが理想的なのでしょうか?
きっと家づくりの参考になるはずなので、活用してみてください。
体感型ショールーム
見る・請求する
自分好みの収納プランを選ぶ
【洗面編】身支度に欠かせない8つの必需品!適した収納位置とは?
1日の始まりに欠かすことのできない身支度。
顔を洗ったり、髪を洗う人もいます。
身支度の必需品といえば、このようなものがあります。
・タオル
・ドライヤー
・ヘアアイロン
・ハブラシセット
・基礎化粧品(メイク落とし・化粧水など)
・整髪料(ヘアジェル・ヘアワックスなど)
・電気シェーバー(髭剃り)
いずれも洗面鏡の前で同じタイミングで使うことが多い必需品ですよね!
頻繁に使うアイテムなので、取りやすい位置に収納したいです。
【洗濯編】洗濯や物干しに欠かせない7つの必需品!適した収納位置とは?
洗濯もほぼ毎日必要ですよね!
洗濯用洗剤や柔軟剤・洗濯ネットは頻繁に使ことになります。
洗剤や洗濯ネットも含めて、洗濯の必需品は、このようなものがあります。
・柔軟剤(漂白剤)
・洗濯ネット
・シミ取り洗剤
・洗濯バサミ
・ハンガー
・ピンチハンガー
他、洗剤のストックも必ず収納しておきたいアイテムですね。
毎日使う洗濯用品は、取り出しやすい位置に収納したいです。
この記事では洗濯用洗剤や小物などのアイテムについて書いています♪
下のおすすめ記事ではハンガーやピンチハンガーの収納について書いています☆
サニタリールーム・洗面室の壁を収納に!メリットがこんなにたくさん!
一般的に平均面積2畳程度のサニタリールーム。
洗面台や洗濯機、収納を設けると窮屈な空間になります。
そんな空間にぴったりな壁面埋め込みタイプの収納をご紹介します☆
さらに洗面専用、洗濯機まわり専用など、各ポイントで使いやすくなるように専用設計されているので空間を圧迫することなく、使う場所に適した機能性と納得の使い心地を得られます♪
【洗面編】収納するならここ♪ 歯ブラシや洗顔は取りやすい位置の棚板に☆
サニタ洗面収納ボックスAタイプ
歯ブラシや洗顔料は、なるべく手が届きやすい場所に置くことができれば理想的です。
洗面まわりでは、鏡付近に置くのが一般的で、やはり一番理想的な収納場所です。
洗面まわりがごちゃつかず、何気なくサッと快適に取り出せるメリットがあります。
【洗面編】タオルやドライヤーは掛ける・吊る収納へ♪
サニタ洗面収納ボックスAタイプ
手洗い用のタオルは壁面に取り付けたタオルハンガーに掛けるのがスタンダードですね。
写真のような、埋め込み型収納ではタオルも掛けられ、日用品も一緒に収納が可能ですよ☆
また、フックを活用することで、ドライヤーやヘアアイロンを吊って収納できます♪
ドライヤーの収納場所は悩みの種でしたが、これなら出し入れしやすいアイデアですね!
ドライヤー付近に整髪料や電気シェーバー、基礎化粧品などのアイテムを収納できると身だしなみゾーンをまとめることができますね♪
【洗面編】タオルのストックは落下を防ぐ棚板に収納♪
サニタ洗面収納ボックスAタイプ
タオルも壁面の中の収納にストックが可能です♪
手洗いや洗顔用タオルをサッと取り出せるように、タオルの替えは上部の棚に!
落下を防いでくれるバーも付いているので安心ですよ☆
サニタ洗面収納ボックスAタイプ
このように洗面まわりにティッシュボックスを置いてもいいですね。
洗面台まわりの簡単な掃除に便利です♪
【洗濯編】オープン棚で洗剤をサっと取り出せる位置に収納!
サニタ洗面収納ボックスBタイプ
洗濯に欠かせないアイテムといえば、まず洗濯洗剤と柔軟剤です。
画像では洗濯機のすぐ横の壁面に埋め込み型収納を取り付けています。
少しでも身体に負担がかからないように、立った状態で洗剤を取り出しやすい位置に配置するのがベストです♪
また洗濯用洗剤は粉タイプ、液体タイプ、ジェルタイプと様々。
どの洗剤も購入時のパッケージのまま収納できるスペースがありますよ♪
柔軟剤とセットで収納できることは、まず絶対条件ですね☆
【洗濯編】洗剤のストックは扉に隠して収納♪
サニタ洗面収納ボックスBタイプ
埋め込み型の収納は壁の厚みに合わせた薄型設計なので奥行きが広くありません。
でも、洗剤のストックとして使うのであれば問題ありません♪
粉タイプの箱型洗剤や、詰め替えタイプの洗剤のストックには十分なスペースです!
さらに扉付きの収納なら、隠して収納できるので見た目もすっきり、スマートに☆
【洗濯編】ドアポケットは小物の収納などに大活躍♪
サニタ洗面収納ボックスBタイプ
こちらのランドリー収納には扉の裏に小さなポケットを装備♪
洗濯機まわりのこまごまとしたものを、ポンポン入れておけます☆
洗濯バサミ・洗濯ネット・ゴム手袋などを入れてもいいですよね!
小物をたくさんこちらのポケットに収納するのはサイズ的に不向きですが、頻繁に使用するちょっとしたものを収納するには十分な機能です♪
あると便利で大切なポイントです☆
最後に
ここまでご覧いただきありがとうございます。
サニタリースペースは、身支度や家事など、毎日家族が使う場所。
壁の中を有効活用すれば、空間を圧迫することがないので、あまり広く取れないスペースのわりに物もたくさんあるサニタリースペースでは、とてもメリットを感じます。
頻繁に使用するものを適材適所でコンパクトに分けて収納しておくと、動線もシンプルに。
今回は壁の厚みを活用した、スリム収納のご紹介でした☆
埋め込み型収納に興味がありましたら、さらに詳しく掲載している次の記事がおすすめです♪
無料発送も受付中です。
オンラインで今すぐご覧いただくことも、無料でお送りすることも可能です。お手元に1冊あると、ご家族で相談される際にも役立ちます。
ぜひご利用ください。